DUO3.0例文解説メモ #311

2024年1月10日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の311本目です。

丸暗記しておけば日常会話で使えそうな表現ですね。

GhatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


What’s going on?

「最近どう?」「何が起きているの?」等の意味を持つ口語表現。日常会話でよく使われるフレーズで主に次の2パターンで使われることが多い。①理解できない状況や知りたい状況に対して「今何が起こっているの?」、②単なる挨拶で「最近どう?」「何か変わったことある?」という2パターン。

ここで、go onは、go(行く)+on(接触)→「何かと接触して行く」→「何かが継続する」というイメージになる。そのため、What’s going on?という形で「何が継続しているの?」となり、

その場の状況に対して「何が継続しているの?」と言えば「何が起きているの?」という①の意味になり、人に対して「何が継続しているの?」と言えば「最近どう?」という②の意味になる。この例文では①の意味で使われている。

down there

直訳すれば「下のそこで」という意味。どういう時に使われるかと言うと、例えば自分がオフィスの一階にいて地下から物凄い物音がしたとする。何が起きているのかと気になり、電話で地下にいる人に対してWhat’s going on down there?と聞く状況が考えられる。

ここで、thereは「地下で電話を受けた人の場所」を指し、downは電話をした人(=一階)から見て「下(=地下)」という位置関係を示してる。もしくは、事前にある場所の話をしており、What’ going on down there?といえば、thereはその場所を指してdownは自分たちから見た位置関係を表す(thereだけでも良いような気がするが、英語ではdownup等の方向を入れる事が多い)。この例文の場合は、後者の状況が近いと思う。

curious

「好奇心旺盛な」「興味深い」「知りたがり屋な」等の意味を持つ形容詞。語源は、cure(注意)+ous(形容詞語尾:たくさんの)→「注意がたくさんある」ということ。ここから「(心が)たくさんの注意に向けられた」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。

なお、cureは「治療」という意味でお馴染みの単語だが、語源はラテン語のcura(注意)に由来するらしく、そこから「面倒をみる」→「治療」といった意味合いになったらしい。

I have no idea

「全く知らない」という意味のフレーズ。ideaには「考え」「思い付き」「意図」等の意味があるが、この表現では「知識」という意味で使われている。そのため直訳すれば「私は知識が全くありませんよ」となり「全く知りませんよ」という意訳になる。

なぜ、ideaがなぜこのように沢山の意味を持つのかは語源を調べてみると面白い。ideaの語源はギリシャ語のイデアから来ており、「見る」「知る」という動詞であるideinn(イデイン)に由来している。もともとは「見られるもの」を表し「姿」「外観」といった意味を持っていたが、哲学者として有名なプラトン(社会の授業で一度は聞いたことがある名前だと思う)が「肉眼で見える形」ではなく、心の目で見ることができる「ものごとのあるべき真の姿」といった意味を与えている。

ここからはちょっと推測になってしまうが、「ものごとのあるべき真の姿」という意味合いは後の例文で出てくるideal(理想)という単語に色濃く出ており、ideaという単語は「肉眼で見える形」ではなく「心の目(頭の中)で見える形」として理解しておくとよいと思う。

このような形で理解しておけば、心の目で見える形→①ふとした思い付き(アイデアという形が突然現れる)、②考え(頭の中で形になるように作ったもの)、③知識(頭の中で形になったもの)、④意図(こうしようと形作って考えたもの)といった具合につなげることができると思う。


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng