DUO3.0例文解説メモ #442

2024年1月11日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の442本目です。

predict, anticipate, expect の違いもしっかり把握しておきたいですね。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
世界中の講師から英作文添削指導が受けられるアプリです。英作文に興味がある人にお勧めです。登録で数回試せるので、まずはダウンロードを!!
IDIY-英語添削アイディー

IDIY-英語添削アイディー

ROUTINGSYSTEMS. INC無料posted withアプリーチ


predict

「予測する」という意味の動詞。語源は、pre(事前に)dict(言い渡す)→「事前に言い渡す」となり冒頭の意味につながっている。この例文では、that節の中(thatは省略されているが)にwill(確度の高い推測)が使われており、専門家が自信を持って予測しているというニュアンスになると思う。

predict, anticipate, expect の違い

「予測する」という意味を持つ単語としては、predict以外にも多々あるのでメジャーな単語についてニュアンスの差をまとめておく。ネイティブ視点でのニュアンスの差についてここにまとめられているので一読した後に下記内容を読んでもらえると記憶の定着に役立つと思う。

  1. predict:語根dict(言い渡す)を持つ単語として、dictator(独裁者)やdictionary(辞書)といった単語があることから想像できるように、語根dictは「人に対して指導したり、厳粛に言い渡す」といったニュアンスを持っている。そして、その裏には「根拠」「権力」などの人を説得するための何かを感じられると思う。そのため、この例文のようにspecialist(専門家)という単語ともマッチして「色んなデータを分析した結果」「専門家の経験に基づいて」といったフレーバーが付加されているのだと思う。
  2. anticipate:この単語は既に前の例文で出てきているので詳細はリンク先を参照して頂きたいが、単語の基本イメージは「事前に捕まえる」ということ。そのため、単に予測するのではなく「事前に準備をしておく」「悪い結果になるのであれば、事前に対策しておく」というようなフレーバーが付加される単語となる。
  3. expect:この単語も既に前の例文に出てきているので詳細はそちらを参照して頂きたいが、単語の基本イメージは「外(=未来)を見る」ということ。人を絡めた場合は「当然のこととして期待する」といった意味合いになる点は要注意。

tension

「緊張状態」「緊張」「スリル(緊張感)」等の意味を持つ名詞。語源は、ten(引き伸ばす)sion(名詞語尾)→「引き伸ばされた状態」ということ。ここから、神経が引き伸ばされた状態といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。辞書を見てもらえれば分かると思うが「民族間の緊張」「政治的な緊張」「社会的な緊張」「筋肉の緊張」「糸の緊張」等々色んな意味を持つので、語源である「引き伸ばされた状態」というイメージから臨機応変に意味を想像するようにするとよいと思う。

なお、同じ語源であるtent(テント)がピンと引き伸ばされている様を想像してそこからイメージをつなげてもよいと思う。また、日本語で「テンションが上がる」「テンションが下がる」といった表現をよくするが、英語のtensionとはちょっとニュアンスが異なるため要注意。もし英語で表現するのであれば、I’m so excited、I’m unhappyといった表現になると思う。

イメージ

build up

「徐々に高まる」「確立する」「健康にする」「励ます」「褒める」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、build(築く)+up(上に、完全に)「上に築く」「完全に築く」ということ。

ここから、①何かが上に築かれていく→「徐々に高まる」、②完全に築く→「確立する」、③健康を上に(良くなる方向に)築く→「健康にする」、人の気持ちを上に(良くなる方向に)築く→「励ます」「褒める」といった具合に冒頭の意味につながっている。なお、この例文では①の意味で使われている。


「マツコの知らない世界」で紹介された国際交流マッチングアプリです。海外の友達を作りたい方にお勧めです。登録無料で使えるのでまずはダウンロードを!!
世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

Langmate Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng