DUO3.0例文解説メモ #243

2025年1月2日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の243本目です。

GhatGPTより生成した例文イメージ画像
AIトークアプリの『enja』です1日22円なので非常にリーズナブルです。7日間の無料体験があるので気になる方はお試しを!!

region

「地域」「地帯」「分野」等の意味を持つ名詞。語源は、語根reg(真っすぐにする)を持っていることから「真っすぐに線を引いて境界を明らかにする」というイメージになり、そこから「地域」「地帯」「分野」等の意味につながっている。

似たような意味の単語にareaというのがあるが、一般的には次のような違いがあるらしい。①regionには名前が付いているのに対してareaは付いていない(例:Northwest region of the United States)。②広さという点ではregionの方がareaよりも大きい。

mineral

「鉱物の」「無機物の」「ミネラル入りの」等の意味を持つ形容詞(名詞の意味もある)。語源は、mine(鉱山)に由来しており、鉱山で採れる鉱物をmineralと呼んでいた。そして、鉱物は天然の無機質結晶質物質のことなのでmineralは無機物も意味するようになる。さらに、岩石が砕けて鉱物が水に溶ければ無機物入りの水であるmineral waterとなる(今は人工的に作っているが)。

以上のような流れで冒頭の意味につながっている。なお、一般的にmineral resourcesと言えば、鉄・銅・ボーキサイト・ウラン鉱等を指す。

イメージ


当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng