DUO3.0例文解説メモ #064

2024年12月29日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の64本目です。

露店で使えそうな表現です。丸暗記しておけばそのまま使えます。

店の中でこのようなやり取りをすることは稀かもしれませんが、観光地へ行った時に露店でやり取りする際に使える表現になると思います。

GhatGPTより生成した例文イメージ画像
当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


全体

買い物での典型的なやり取り。覚えてしまえばそのまま使えるので、状況を想像しながら丸暗記してしまうのがよいと思う。アメリカでありませんが、下記のような露店で使えると思います(Tax込み?と聞くのがナンセンスかもしれませんが)。

観光先の露店(ペルー)

include

「含む」「含める」等の意味を持つ動詞。語源は、in(中に)clude(閉じる)→「中に入れて閉じる」となり、冒頭の意味につながっている。

I’ll take it

「それにします」という意味の口語表現。分解して考えれば、will(意志)+take(ひょいっと手に取る)+it(それ)→「それをひょいっと手に取る」ということ。そのため、色んな商品の中から選択して何かを選ぶということになり、冒頭の意味につながっている。各々の単語の基本イメージは大西先生の本に詳しく説明されているので気になる方は一読をお勧めする。


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng