DUO3.0例文解説メモ #182

2024年12月31日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の182本目です。

how they look(外見に注目)who they are(内面に注目)の両方が使われた文章です。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像

AIによる発音矯正アプリです。こんなアプリが昔あれば。。。と思うようなクオリティです。管理人も最近毎日使っており、記事にしているので気になる方は是非一読を!!


全体

文章全体としては、not so much A as B(AというよりもむしろB)という慣用表現を用いた形。この表現は、not so much A(Aはそれほどたくさんではない)+as B(Bをイコールの基準とすると)となり、全体で「Bを基準とするとAはそれほどではない」→「AというよりもむしろB」という意味になる。この例文では、Aがby how they look(外見によって)、Bがby who they are(中身によって)となっている。

how they look

「人の外見」ということ。直訳すれば「彼らがどのように見えるか」となり、「その人達の外見」に焦点が当たり冒頭の意味につながっている。そのまま「彼らの外見がどうか」という意味で使われることもあるので、この辺りは文脈に応じて適切に判断していく形となる。なお、この例文のtheyは主語であるpeopleのこと。

who they are

「人の中身」ということ。直訳すれば「彼らが誰であるか」となり、「その人達の中身や本質」に焦点が当たり冒頭の意味につながっている。なお、そのまま「彼らが誰であるか」という意味で使われることもあるので、この辺りは文脈に応じて適切に判断していく形となる。上記同様に、この例文のtheyはpeopleを指している。


カランメソッドならQQ Englishがお勧めです。同メソッドは確実にスピーキング能力が上がると思います。詳細はこちらで記事にしています。無料体験もあるのでまずは試してみると良いと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng