DUO3.0例文解説メモ #441

2024年1月11日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の441本目です。

ambassador(大使)とambulance(救急車)は同語源を持つ単語ですね。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
『スピークバディ』はAIと対話する気遣い無用の英会話アプリです。無料で使える機能もあるのでとりあえずダウンロードして試してみるとよいと思います。オンライン英会話はちょっと恥ずかしいという方にお勧めです。
スピークバディ

appoint A as B

「A(人)をBに任命する」という意味の表現。動詞appointの語源は、a(~の方へ)+point(点)→「ある点に向ける」ということ。そのため、as(イコール)という機能を踏まえて、appoint A as Bという形で「A(人)をBとイコールになるように向ける」となり意訳すれば冒頭の意味となる。なお、asを省略したappoint A Bという形も使われることがある。

この例文では、A was appointed as Bという受動態の形で使われており「AはBとイコールになるように向けられた」→「AにB任命された」ということになる。なお、動詞appointは「指名する」「(時間や場所を)設定する」といった意味もあるが、語源イメージの「ある点に向ける」という内容を押さえておけば、ここから前述の意味につなげることができる。辞書の例文を参照しながらやってみると同単語の理解が深まると思う。

イメージ

goodwill

「善意」「(企業と顧客の)信頼関係」等の意味を持つ名詞。語源は、good(良い)+will(意志)→「良い意志」ということ。ここから、他人の幸運を願うといったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。なお、日常会話では頻繁に使うような単語ではないので、この例文暗唱を通じてgoodwill ambassador(親善大使)という熟語で覚えておけばよいと思う。

ambassador

「大使」「顔となる人物」等の意味を持つ名詞。語源はラテン語のambactus(使者、召使い)に由来しており、これは、amb(周囲)+act(動く)+us(ラテン語の名詞語尾)→「(主の)周囲で動く人」→「使者」「召使い」という流れとなる。

そしてここから、役職を意味するようになり(おそらく王の周囲にいる人は役職を持っているため)、スペルがambassadorと変形して、最終的に冒頭の「大使(国家を代表をして他国へ派遣される人)」という意味につながっている。

また、転じて「自治体・機関・企業などから任命され、広報活動を行う人」という意味合いも持つようになり冒頭の「顔となる人物」という意味につながっている。

イメージ

foster

「(技術・精神などを)はぐくむ」「(他人の子供を)里親として育てる」等の意味を持つ動詞(形容詞の意味もある)。語源は、food(食べ物)、feed(餌をやる)と同語源で「食べ物を与える」→「成長を助ける」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。

イメージ

mutual

「お互いの」「共通の」等の意味を持つ形容詞。語源は、語根mut(交換)を持つ単語となっており「相互にやり取りする」というニュアンスから冒頭の意味につながっている。そのため、この例文で使われているmutual understandingという形で「二つの間を行き来する理解」→「相互理解」ということになる。

なお、同じ語根mutを持つ単語としては前の例文で出てきたcommute(通勤する)がある。なお、mutualを使った比較的身近な表現としては、mutual friend(共通の友達)があるので併せて覚えておくとよいと思う。


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng