DUO3.0例文解説メモ #230
DUO3.0例文の230本目です。
massive
「巨大な」「大量の」「圧倒的な」等の意味を持つ形容詞。DUOの例文には出てこないが、名詞でmass(物質が一体化した塊)というのがあり、このイメージから「しっかりと凝固した巨大な塊」→「巨大な」「圧倒的な」といった形容詞の意味につながっている。また、構成している物質に注目すれば、それらがしっかりと凝固されている訳なので「大量の」という意味につながっているのだと思う。
massを使った身近な例としては、mass production(大量生産)がある。個人的にはmass(巨大な塊)といったイメージを掴んでおき、そこから冒頭の意味に紐付けするのがよいと思う。
flood
「洪水」「浸水」等の意味を持つ名詞(動詞の意味もある)。語源はflow(流れる)と同語源となり「水が流れる」ということから冒頭の意味につながっている。
paralyze
「麻痺させる」「しびれさせる」等の意味を持つ動詞。語源は、para(そば)+lyze(緩める)→「傍にあるモノを緩める」ということ。ここから「体の機能を緩める」→「機能しなくなる」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。なお、この例文のように、意味が拡張されて体だけではなく他のものに対しても使える単語となっている。
transportation
「輸送」「交通機関」等の意味を持つ名詞。語源は、trans(向こうへ)+por(運ぶ)+ation(名詞語尾)→「向こうへ運ぶこと」となり冒頭の意味につながっている。日本語でも交通機関という意味でトランスポーテーションという単語を使うことがあるので耳にしたことがある人もいると思う。ちなみに、公共交通機関のことをpublic transportationという。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません