DUO3.0例文解説メモ #192
DUO3.0例文の192本目です。
passive
「受け身の」「消極的な」等の意味を持つ形容詞。英語の受動態をpassive voiceというので聞いたことがある人もいるかもしれない。
seldom
「ほとんど~ない」という意味の副詞。longmanによると、seldomは書き言葉で使われることが多く日常会話ではrarelyやnot very oftenという表現を使うとの説明がある。
if ever
「たとえ~であっても」という意味を持つ表現。否定語の後に続いて譲歩を表す時に使われる表現となる。この例文の場合、if everは、even if he ever expresses himself in public(たとえ彼が人前で自己表現をするにしても)の省略と考えるとよいと思う。
無理やり文章を作れば、The passive man seldom expresses himself in public, even if he ever expresses himself in public(消極的なその男性が人前で自己表現をすることはほとんどない、たとえ彼が人前で自己表現をするにしても)という形になると思う。
express
「述べる」「表現する」「外に出す」等の意味を持つ動詞(他品詞の意味もある)。既に説明済みの単語となるため詳細はこちらを参照して頂きたい。語源イメージとしては「自分の内にある感情や考えを外に押し出す」ということになるので、この例文のようにexpress himselfとすれば「自身を表現する」→「自己表現する」という意味になる。
in public
「人前で」という意味の表現。分解して考えれば、in(範囲)+public(公衆)→「公衆の中で」となり冒頭の意味につながっている。
YouTube動画版
動画版も作ってみました。宜しければ、チャンネル登録お願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません