DUO3.0例文解説メモ #059

2024年12月29日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の59本目です。

日本語のコンプレックス(自分の嫌いな部分)は和製英語となるので要注意です。

GhatGPTより生成した例文イメージ画像
このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


総称用法のthe

具体的なbrain(脳)を指しているわけではなく、brainと言えば誰もが知っている「あのbrain」という意味のthe。こういう使い方をするには誰もが想像できるというのが前提条件となり、文法用語で「総称用法」と呼ばれる。この辺りの感覚的な説明は大西先生の本に説明されているので一読をお勧めする。

structure

「(物質、組織等の)構造」「建造物」等の意味を持つ名詞。語源は、struc(建てる)ure(名詞語尾)→「何かを建てるということ」。ここから、何かを順番にアレンジするといったニュアンスにも派生して冒頭の意味につながっている。

日本語でも「構造」という意味でストラクチャーという表現を使うことがあるので耳にしたことがある人もいると思う。

complex

「複雑な」という意味を持つ形容詞(名詞の意味もある)。語源は、com(一緒に)plex(編む)→「一緒に編み込む」となり、冒頭の意味につながっている。日本語でもコンプレックス(自分の嫌いな部分)として使われるが、これは和製英語となるので要注意。


カランメソッドならQQ Englishがお勧めです。同メソッドは確実にスピーキング能力が上がると思います。詳細はこちらで記事にしています。無料体験もあるのでまずは試してみると良いと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng