DUO3.0例文解説メモ #283
DUO3.0例文の283本目です。
intend to…
「…するつもりである」という意味の表現。この表現で使われている動詞intendは「意図する」という意味を持っており、語源は、in(中に)+tend(伸ばす)→「何かの中に伸ばす」ということ。ここから自分の意図といったニュアンスになり前述の意味につながっている。
そのため、これに前置詞to(方向・到達)を伴ったintend to…という形で「…することを意図する」となり意訳すれば冒頭の意味となる。なお、この例文ではhad intendedと大過去を使っており、he had to work overtime(残業になってしまった)よりも前に彼女とデートするつもりだったということを明示している。大過去については、#070や#216前の例文でもいくつか出てきているのでそちらの説明を参考にしてもらいたい。
take out
「取り出す」「デートに連れていく」「お金を引き出す」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、take(ひょいっと取る)+out(外に)→「何かをひょいっと外に取り出す」ということ。ここから、①恋人を外に出す→「デートに連れていく」、②モノを外に取り出す→「取り出す」、③お金を口座から取り出す→「お金を引き出す」といった具合に冒頭の意味につながっている。
この例文では①の意味で使われており、take her outで「彼女を取って外に出す」→「彼女を外へ連れていく」→「彼女とデートする」ということ。なお、take outを異性に使うと「デートする」というニュアンスになるが、友達や家族に使った場合は単純に「外に連れ出す」という意味になる。似たような表現に後の例文で出てくるask out(デートに誘う)があるが、こちらは主に異性に対して誘うニュアンスになる。
overtime
「時間外」という意味の名詞。語源は、over(越えて)+time(時間)→「時間を越えて」ということ。ここから「残業」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません