DUO3.0例文解説メモ #543

2022年8月12日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の543本目です。

右脳開発で有名な七田先生の子供向け英語教材です。当サイトでは大人向けの英語学習を対象としてますが、子供向けということであれば七田先生の教材は個人的にお勧めです。小さい頃に七田先生と一度だけFAXでやり取りしたことあります。こちらでレビューしてます

delight

「歓喜」「うれしさ」「楽しみ」等の意味を持つ名詞(動詞の意味もある)。語源は、de(離れて)+lacere(ラテン語で誘惑する)→「誘惑して何かから離す」ということ。ここから、離された先には「良い事」が待っているというニュアンスとなり、冒頭の意味につながっている。

語源的なつながりはないが、light(光)というスペルが入っているため、「明るくする」→「楽しみ」といった覚え方でも良いかもしれない。

イメージ

be opposite of…

「…の反対」という意味の表現。この表現で使われているoppositeは、「逆のもの」「反対のもの」等の意味を持つ名詞で、語源は、op(反対に)+position(位置)→「反対に位置しているもの」となり冒頭の意味につながっている。そのため、opposite of…という形で「…の反対に位置するもの」となり、それは一つに特定されるため定冠詞theを付けてthe opposite of…という表現になる。

イメージ

sorrow

「(深い)悲しみ」「悲しい出来事」等の意味を持つ名詞(動詞の意味もある)。語源は覚えるのに有用なものではなかったので説明は割愛する。なお、longmanには「悲しみ」という意味では、日常ではsadnessの方が用いられるとの説明がされている。

イメージ


UdemyにはChatGPT、AWS等の時代のトレンドを先取りしたエンジニア講座が充実してます。「英語×○○」の部分を上手く補えるかもしれません。詳細はこちらで記事にしてます。
キャリアの人気オンラインコース

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng