DUO3.0例文解説メモ #347
DUO3.0例文の347本目です。
graceと言えばアメージンググレースが有名ですね。誰もが一度は聞いたことがある歌だと思います。
spectator
「観客」「見物人」等の意味を持つ名詞。語源は、spec(見る)+or(人)→「見る人」となり冒頭の意味につながっている。
be moved by…
「…に感動する」という意味を持つ表現。moveは「動かす」という意味を持つ動詞として知られているが、この例文のように物理的なモノだけでなく心や感情も動かすことができる。そのため、be moved by…という形で「…により心が動かされる」→「…に感動する」ということ。
graceful
「優雅な」「上品な」等の意味を持つ形容詞。語源は、grace(優雅さ)+full(満ちた)→「優雅さに満ちている」となり冒頭の意味につながっている。
graceが使われている身近な例としては、誰もが一度は聞いたことがあるだろうアメージンググレース(素晴らしき恩寵)という曲がある。この曲は、「黒人奴隷貿易に関わったことに対する悔恨と、それにも拘らず赦しを与えた神の愛に対する感謝」を表したものになっている(詳細が気になる人はここを読んでもらえればと思う)。
なお、この曲でのgraceは「恩寵」という意味だが、恩寵を受けた人は「優雅」「上品」に見えるということから前述の意味にも派生しているのだと思う。ちなみに、スペイン語のgracias(ありがとう)はgraceと同じ語源となる。「恩寵」「恵み」に対するお礼というところからgracias(ありがとう)という意味になっているのだと思う。
まとめると、アメージンググレースやgracias等の知識からgraceが神の恩寵という意味を持っているのが想像でき、そいういった恩寵を受けた人は「優雅さ」「上品さ」を持ち合わせるというイメージが持てればよいと思う。色々書いてしまったが、単純にgrace(優雅さ)という意味で覚えてしまった方が早いかもしれない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません