DUO3.0例文解説メモ #293

2024年1月9日DUO

管理人
管理人

DUO3.0例文の293本目です。

GhatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
リスニングと単語学習がスマホ1つでできる総合英語学習アプリ。キクタンを始めとしたアルクの人気書籍600冊以上が対応してます。無料で使える機能もあるのでまずはダウンロードを!!
アルクのbooco - TOEIC/英単語/リスニング学習に

アルクのbooco - TOEIC/英単語/リスニング学習に

ALC PRESS, INC.無料posted withアプリーチ


全体

We have come to the conclusion that A is more urgent than Bという形で、conclusion(結論)の具体的な内容をthat節で説明している。前から訳していくと「ある結論に至りました」+「それはね、AはBより緊急だということです」となる。ここでAはnothing、Bはreducing Japan’s huge deficitということ。なお、この例文のようにAにnothingを入れることで「Bより緊急なものは何もない」という意味になる。

conclusion

「結論」「決定」等の意味を持つ名詞。語源は、con(一緒に)clus(閉じる)ion(名詞語尾)→「一緒に閉じる」ということ。ここから、議論や調査を終えるといったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。

「結論に至る」という意味でcome to a conclusion、reach a conclusionといった形で使われることが多い。なお、結論の内容を説明する場合は、この例文のようにthe conclusionと定冠詞にしてその内容をthat節で説明することができる。

reduce

「減らす」「弱める」等の意味を持つ動詞。語源は、re(後ろ)duce(導く)→「後ろに導く」となり冒頭の意味につながっている。基本的な単語なので敢えて語源に遡ってイメージを紐付けて覚える必要はないと思う。

deficit

「赤字」「不足」等の意味を持つ名詞。語源は、de(下に)fic(作る)→「下に作る」ということ。ここから、目標や基準に対してといったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO

Posted by EngxEng