にほんブログ村 英語ブログへ

<注意書き>

  • 基礎編で紹介しているDUO3.0の学習メモです。副読書で紹介している書籍を活用してイメージ化に取り組みました。これらの内容をAnkiアプリに入れて例文暗唱を通じて感覚化の定着を図りました。具体的なやり方はAnkiアプリを参照ください。
  • 正確な語源を知るのが目的ではなくイメージ化や感覚を掴むために語源を利用するというのが趣旨なので、語源の説明は一部不正確な内容もありますのでご了承ください。
  • 英語の内容と関係ない雑談も含まれていますし管理人の解釈が間違っているものもあると思いますが、それはご愛嬌ということで(誤って解釈していても英語を使っていれば自然と正されていくと思ってますので)。
  • サイドバーからDUO3.0の例文番号にリンクできるようにしています。スマートフォンアクセスの方こちらの方が検索しやすいと思います。
  • 学習する上で音声ファイルは必須と思っていますので、持ってない方はご購入を強くお勧めします。

DUO

Thumbnail of post image 119

GhatGPTより生成した例文イメージ画像stand for…

「…を表す」「…の略である」「…(考え・価値観等を)支持する」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、stand(立

DUO

Thumbnail of post image 060

GhatGPTより生成した例文イメージ画像household

「家族の」「一家の」「家庭用の」等の意味を持つ形容詞(名詞の意味もある)。語源は、house(家)+hold(掴む)→「家が掴んでいるもの」ということ。ここから家族や

DUO

Thumbnail of post image 130

GhatGPTより生成した例文イメージ画像adequate

「適切な」「十分な」「妥当な」等の意味を持つ形容詞。語源は、ad(~の方へ)+equa(等しい)+ate(現在分詞末尾:状態)→「何かと釣り合う状態にもっていく」という

DUO

Thumbnail of post image 020

GhatGPTより生成した例文イメージ画像popularity

「人気」「高い評判」等の意味を持つ名詞。語源は、popular(人気のある)+ity(名詞語尾)→「人気がある状態」となり冒頭の意味につながっている。

dep

DUO

Thumbnail of post image 171

GhatGPTより生成した例文イメージ画像have got to…

「…しなければならない」という意味の表現。have to…のカジュアルな口語表現となる。ニュアンスに差があるかどうかはちょっ

DUO

Thumbnail of post image 179

GhatGPTより生成した例文イメージ画像as

「~だから」「~するとき」「~につれて」「~のように」等の意味を持つ接続詞。こちらで説明しているように基本イメージはイコールとなる。そのため、この例文に沿って考えれば「技術は急速に

DUO

Thumbnail of post image 176

GhatGPTより生成した例文イメージ画像make use of…

「…を利用する」「…を活用する」等の意味を持つ表現。単純にuseを使うのではなく、物事をコネコネして作り上げるというようなニ

DUO

Thumbnail of post image 181

GhatGPTより生成した例文イメージ画像innovation

「革新」「イノベーション」等の意味を持つ名詞。語源は、in(中に)+nova(新しい)+tion(名詞語尾)→「新しいモノの中に入っていく」となり冒頭の意味につなが

DUO

Thumbnail of post image 019

GhatGPTより生成した例文イメージ画像a bunch of

「一束の」「たくさんの」等の意味を持つ表現。bunchはもともと「一つにまとめる」「束」といったような意味で、a bunch of bananas(一房のバナナ)、