DUO Select 例文解説メモ #355
DUOセレクトの例文355本目です。
riot
「暴動」「騒動」等の意味を持つ名詞(動詞の意味もある)。語源は「大声でわめく」といったことに由来しているらしいが、あまりいい覚え方がないので、この例文と一緒に意味を覚えてしまうのがよいと思う。
▶️(参考)DUO3.0の例文421:riot(暴動)
break out
「勃発する」「湿疹が出る」「脱走する」等の意味を持つ句動詞。分解して考えると、break(壊す)+out(外に)→「何かを壊して外に出る」ということ。ここから、①(目に見えない)内在しているものが殻を壊して突発的に外に出る(見えるようになる)→「勃発する」「湿疹が出る」、②檻を壊して外に出る→「脱走する」といった具合に冒頭の意味につながっている。
▶️(参考)DUO3.0の例文431:break out(勃発する)
state capital
「首都」「資本」「大文字」等の意味を持つ名詞(形容詞の意味もある)。capitalは「頭」という基本イメージから「主要部分」「重要部分」といったニュアンスを持っており、下図のように多岐にわたる意味を持つ単語となる。
cattle(畜牛)のところでも少し触れているので忘れてしまった方は読み返して頂ければと思う。ちなみにcattle(畜牛)が語根cap(頭)を持っているのは、当時は牛が富の象徴だったので、牛=財産という構図からとなる。
▶️(参考)DUO3.0の例文251:state capital(州都)
spread
「広がる」「広める」等の意味を持つ動詞。語源は、語根sp(まき散らす)をもっていることから冒頭の意味につながっている。なお、語根sp(まき散らす)が入っている身近な単語としてはspray(スプレー)がある。
▶️(参考)DUO3.0の例文327:spreading(拡散)
rural
「田舎の」「田舎風の」等の意味を持つ形容詞。語源は、ru(空いた空間)+al(形容詞語尾)→「空地に関する」ということ。ここから、都市に対して田舎というニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。なお、同じ語根を持つ身近な単語としてroom(部屋)があるが覚えてもあまり有用な語根ではない印象なので、例文暗唱を通じて単語として覚えてしまうのがよいと思う。
▶️(参考)DUO3.0の例文503:rural(田舎の)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません