DUO Select 例文解説メモ #350

2024年3月12日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文350本目です。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


continent

「大陸」という意味の名詞(形容詞の意味もある)。語源は、continue(継続する)ent(名詞語尾)→「継続するもの」ということ。ここから、土地が継続するといったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。

▶️(参考)DUO3.0の例文242:continent(大陸)

a number of…

「多くの…」「いくらかの…」という意味の表現。この例文の場合は前者の意味で使われているが、多いのか、少ないのかがイマイチピンと来ない表現。表現のための実践ロイヤル英文法には次のような説明がある。

たとえば、「喜んだ人が何人かいた」には、some、a number of、a few、several のどれでも使えるが、Some people were happy. とすると「喜んだ人もいた」といった感じになり、A few people were happy. とすると「喜んだ人もいたが、大した数ではなかった」といった感じになる。この2つに対して A number of people were happy. と Several people ware happy. はどちらも「喜んだ人は〔数人しかいなかったが、それでも〕意外と多かった」といった感じで、「喜んだ人も結構いましたよ」というような場合によく使われる。

表現のための実践ロイヤル英文法

私見になってしまうが、fewとa fewの違いで説明したように冠詞aには「そこに存在する」というニュアンスがあるので、a number of…という形で「そこに数が存在する」ということ。そして、文脈によっては「多くの…」という意味になるのではないかと推測。

ただし、明示的に「多くの…」という場合は、この例文のように、a vast/large number of…といった具合にvastやlargeを追加して表現する(もしくはmany、a lot ofという表現にする)。そのため、a number of…で「多くの…」という意味になる場合は、 絶対数は少ないが予想外に多いという状況になるのではと推測。ちなみに、the number of…という形にすると「…の数」という全く違う意味になるので要注意。

▶️(参考)DUO3.0の例文242:continent(大陸)

die of…

「…で亡くなる」という意味の表現。この例文では、…の部分にhunger(飢え)が来ており、さらに進行形になっているため、飢えが原因で多くの人が死に向けて進行している→「飢えで多くの人が死んでいる」という意味合いになる。

▶️(参考)DUO3.0の例文124:die of…(…で亡くなる)


ヒゲ脱毛ならDr.コパがお勧め!!実質10万円で何度でも通えるのでコスパ良いです。管理人も脱毛済みです。詳細はこちらで記事にしています。
Dr.コバ

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng