DUO Select 例文解説メモ #268

DUOセレクトの例文268本目です。

(YouTube動画版もあるのでご活用ください)
for one’s age
「歳の割に」という意味の表現。分解して考えれば、for(向かって)+one’s age(その人の歳)→「その人の歳に向かって」ということ。この文章に沿って考えれば「彼の語彙が豊富である」というのが、for his age(彼の歳に向かっているということ)となり意訳すれば「歳の割に」となる。
同表現を使って、look young for one’s age(歳の割に若く見える)というような使い方もできるので併せて覚えておくと表現の幅が広がると思う。
▶️(参考)DUO3.0の例文515:for one’s age(歳の割に)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません