DUO Select 例文解説メモ #331

2024年3月10日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文331本目です。

手紙やメールで使える表現です。覚えておけばそのまま使えそうな表現ですね。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


look forward to…

「…を楽しみに待つ」という意味の句動詞。この表現で使われている副詞forwardは「(空間的に)前に」「(時間的に)先に」等の意味を持ち、語源は、for(前に)ward(回転しその方向へ)→「前方に」となり、前述した意味につながっている。そのため、look forward to…という形で、look(目を向ける)+forward(前方に)+to…(…に向けて)→「…に向けて前方に目を向ける」ということ。ここから、未来にある…という状況を期待してというニュアンスから冒頭の意味につながっている。

なお、この例文では現在進行形で使われており、…の部分には動名詞が来ている。試験の文法問題でよく出てくるが、この表現で使われているtoは、to不定詞ではなく前置詞となる点に要注意(これに関しても例文を覚えてしまえばto以下に動名詞が続いているので前置詞であるということが必然的に理解できると思う)。

<補足情報>
forwardには送付されてきた送付物やメールなどを「転送する(他の人に回す)」という動詞としての意味もある。この意味においては、上述した語根ward(回転し)という部分のニュアンスが感じ取れると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文517:look forward to…(…を楽しみに待つ)

sincerely

「心から」「本当に」「(手紙で)敬具」等の意味を持つ副詞。主に文章の締めで使われることが多い単語。

▶️(参考)DUO3.0の例文287:sincerely((手紙で)敬具)


このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng