DUO Select 例文解説メモ #171

2024年1月26日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文171本目です。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
ネイティブキャンプはX(Twitter)で大人気のオンライン英会話です。こちらで記事にしています。
【オンライン英会話】ネイティブキャンプで発音練習と英語学習

【オンライン英会話】ネイティブキャンプで発音練習と英語学習

NativeCamp Inc.無料posted withアプリーチ


I’m afraid…

「残念ながら…と思う」という意味を持つ表現。言いにくいことを礼儀正しく伝えるときの切り出しとしてよく使われ「残念ながら…」「申し訳ありませんが…」等の意味を持つ。この例文では、their relationship won’t last foreverという内容をI’m afraidで切り出して礼儀正しく伝えているということ。感覚的には、I’m sorry to say that…と同じような意味になると思う。

なお、この表現で使わているafraidは、ラテン語のexfridare(平和から離れる*)という動詞が「怖がらせる」という意味になり、その過去分詞形が形容詞化された単語となる。そのため、afraid自体が持つ意味は「怖がらせられた」となり、恐れを心に抱いている状態を表す形容詞というのが根本イメージになると思う。

そうやって考えると、I’m afraid…という表現は「…について恐れを心に抱いています」となり、間接的に伝えようとしているところから礼儀正しさというニュアンスになるということも感覚的に理解できると思う。また、DUO3.0の例文にはbe afraid of…(…が怖い)という形も出てくるが「…の恐れを心に抱いてます」→「…が怖い」ということにつながる。

*)exfridare(平和から離れる)を語源分解すると、ex(外に)+fri(平和)→「平和から外へ」ということ。語根fri(平和)を持つ単語としては、friend(友達)があるので、スペルから語根の意味を連想しやすいと思う。

イメージ

▶️(参考)DUO3.0の例文317:I’m afraid…(残念ながら…と思う)

last

「続く」「持続する」等の意味を持つ動詞(他品詞の意味もある)。こちらで説明したように形容詞や副詞として「最後に」「最近の」等の意味で使われることが多いが、ここでは動詞として使われている。

lastとcontinueの違い

「続く」という日本語から最初に連想する英単語はcontinueではないかと思う。このサイトに使用例の差異が詳しく説明されているので一読をお勧めする。なお、上記サイトの説明では、continueと比較してlastには次のような3つの特徴が挙げられている。「一定の期限があるモノに使われる」「何かが使えることが続くというニュアンスがある」「持ちこたえる/生きながらえるというニュアンスがある」。

これらの特徴は、lastが「最後に」という意味を持つことから考えるとよいと思う。「最後」というのは、連続したものの一番末尾に来るものを表す単語となっているため、必然的にlastという単語は一定の期限があるということを暗に示唆しているということ。一定の期限というニュアンスから、「使用期限」「持ちこたえる」「生きながらえる」といった意味に派生するのが理解できる。

また、continueについては次の例文で「一緒につながって続いていくというイメージ」と説明しているのでlastのニュアンスと対比しながら読むと理解が深まると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文359:last(続く)


管理人が運営してる「海外一人旅サイト」です。英語を使って「楽しむ」、英語を「活かす」に該当する内容です。英語学習の息抜きにでも覗いて頂ければと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng