DUO Select 例文解説メモ #133

2024年1月23日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文133本目です。

ぱっと見、和訳と英文が一致しないように感じますね。ただ、構文とイメージを活用すれば理解できると思います。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
ネイティブキャンプはX(Twitter)で大人気のオンライン英会話です。こちらで記事にしています。
【オンライン英会話】ネイティブキャンプで発音練習と英語学習

【オンライン英会話】ネイティブキャンプで発音練習と英語学習

NativeCamp Inc.無料posted withアプリーチ


全体

in general以下の和訳がぱっと見ピンと来なかったので補足説明をする。respond to…で「…に反応する」という意味なので、①people respond to praise(人々は称賛に反応する)、②people respond to criticism(人々は批判に反応する)ということ。

この例文では、①と②をbetter thanで比較する形になっているので、直訳すれば「人々は批判に反応するよりも称賛によく反応する」となり、意訳すればDUOセレクトの訳になる。

in general

「一般的に」「概して」等の意味を持つ慣用的な表現。分解して考えれば、in(範囲)+general(一般)→「一般の範囲において」となり冒頭の意味につながっている。慣用表現となるため深く考えずに例文暗唱を通じて覚えてしまうのがよいと思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文272:in general(一般的に)

praise

「称賛」「褒めること」等の意味を持つ名詞(動詞としての意味もある)。人や物について褒める行為を表す名詞となる。なお、似たようなスペルを持つ単語に、price(価格)、prize(賞品)があるのでこれら差異を下にまとめておく。

praise, price, prizeの違い

これらの3つの単語はどれもラテン語のpretium(価値、褒美)という単語から派生している。priceは商品の売買で使われるようになり「値段」「価値」という意味で使われていた単語。

その後、prise(priceと共通語源の単語)の綴りcがzとなり誕生したのがprizeとなる(houseの複数形housesがハウシスではなくハウジズとzで発音するようになったのと関係があるらしい)。ただし、同スペルの単語として既にprize(戦利品)というのがあったので、この影響を受けてprizeは「(勝ち取った)賞品」という意味を持つようになる。元々のprizeはpri(捕まえる)というところから来ているので、捕まえて戦利品を奪うというような感覚だと思う。

最後にpraiseだが、語源はpretiumから来ているもののpriceとは別単語として最終的にpraiseという形になったらしい。詳細までは調べてないが、priceと同じく何かを評価するという感覚は一緒になる。そのため、priceは物の価値を評価したものpraiseは人や物について高く評価することといった感覚になると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文349:praise(称賛)

criticism

「批判」「批評」等の意味を持つ名詞。語源は、名詞critic(批評家)に接尾辞-ism(行為)が付加されてできた単語となる。なお、名詞criticは、cri(ふるいにかける)ic(人)→「ふるいにかける人」ということ。

ここから、良し悪しを判断する(できる)人といったニュアンスとなり、前述した批評家という意味につながっている。ニュースや新聞等で比較的出てくる単語なので、そういった教材で勉強している人には馴染みのある単語になると思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文416:criticism(批判)


ヒゲ脱毛ならDr.コパがお勧め!!実質10万円で何度でも通えるのでコスパ良いです。管理人も脱毛済みです。詳細はこちらで記事にしています。
Dr.コバ

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng