DUO Select 例文解説メモ #026

2024年1月13日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文26本目です。

Now that…(今は…なので)という表現を含む文章となります。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


Now that…

「今は…なので」という意味の表現。that以下には現在完了が来ることが多い(この例文も現在完了とが来ています)。日本訳を見ると因果関係を連想する表現となるが、ロイヤル英文法には「固い因果関係がある表現として捉えない方がよい」との説明がされている。

▶️(参考)DUO3.0の例文075:Now that…(今は…なので)

get married

「結婚する」という意味の表現。この表現で使われているmarriedは、動詞marry(結婚する)の過去分詞が形容詞化されたもので、get(変化)+married(結婚された)→「結婚された状態に変化する」となり、意訳すれば冒頭の意味となる。

▶️(参考)DUO3.0の例文350:get married to…(…と結婚する)

respect

「尊敬する」「敬意を払う」「尊重する」等の意味を持つ動詞(名詞の意味もある)。語源は、re(後ろ)spect(見る)→「後ろを見る」ということ。ここから「何度も見る」というニュアンスとなり、冒頭の意味につながっている。

日本でも尊敬という意味でリスペクトを使うが、英語のrespectは「何度も見る」という感覚なので尊重や敬意を払うといったニュアンスの単語となる。また、respectは「関心」「注意」「点」といった名詞の意味も持っており、DUO3.0の例文では「」という意味で出てくる。名詞の意味についても「何度も見る」という感覚から理解できると思う。マインドマップ風にまとめると下図のようなイメージとなる。

respectのマインドマップイメージ

▶️(参考)DUO3.0の例文001:respect(尊敬する)


「マツコの知らない世界」で紹介された国際交流マッチングアプリです。海外の友達を作りたい方にお勧めです。登録無料で使えるのでまずはダウンロードを!!
世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

Langmate Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng