DUO Select 例文解説メモ #016

2024年1月12日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文16本目です。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


nod

「頷く」「会釈する」等の意味を持つ動詞。コアは「頭を上下に振る」というイメージ。ちなみに、nod offという句動詞の形にすると、居眠りするという意味になる。これはoff(離れる)と組み合わさることで「頭を上下に振りながら(意識から)離れる」というニュアンスになるためだと思う。

nod
nod off

take A by the hand

「A(人)の手を取る」という意味の表現。分解して考えれば、take(ひょいっと手に取る)+A(人)+by the hand(Aの手という手段で)→「Aをひょいっと手に取る。Aの手という手段で」→「Aの手という手段でAをひょいっと手に入れる」となり、意訳すれば冒頭の意味につながる。なお、byの手段というニュアンスについてはリンク先を参考にしてもらえると良いと思う。

▶️(参考)DUO3.0の例文521:take A by the hand( A(人)の手を取る )

shore

「海岸」「岸」等の意味を持つ名詞。shoreと似た意味を持つ単語にcoastがあるが、coastは陸側からみた海岸というのに対して、shoreは海側から見た海岸という違いがある。

shoreのイメージ

▶️(参考)DUO3.0の例文122:along the shore(海岸に沿って)


当サイトのDUOセレクト解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng