DUO Select 例文解説メモ #012

2024年1月12日DUO select

管理人
管理人

DUOセレクトの例文12本目です。

暗唱すれば日常会話でそのまま使える表現となります。

ChatGPTより生成した例文イメージ画像
YouTube動画版もあるのでご活用ください)
この発想はありませんでした。英語×ゲームの学習サービスです。しかも、Benesse×SEGAという超大手!!先行予約申し込みが可能なので、気になる方は是非!!

pick up

「…を手に取る」「…を持ち上げる」「…を迎えに行く」「…を(途中で車などに)乗せる」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、pick(拾う)+up(上げる)→「拾い上げる」ということ。

ここから、①何かを拾い上げる→「…を手に取る」「…を持ち上げる」、②人を拾い上げる→「…を迎えに行く」「…を(途中で車などに)乗せる」といった具合に冒頭の意味につながっている。

なお、この例文ではpick you upとなっており、pick up youの語順とはならないので要注意。句動詞の語順についてはこちらに纏めているので気になる方はどうぞ。

イメージ

▶️(参考)DUO3.0の例文117:pick up…(…を迎えに行く)

on the/your/its way

「…の途中で」「…へ行く道で」等の意味を持つ表現。分解して考えれば、on(接触)+the way(特定されている道)→「特定された道に接触している」ということ。ここから「特定された向かっている途中」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。

on my way to work(仕事に行く途中)、on her way home(家に帰る途中)、on my way over here(ここまで来る途中で)等の表現がある。感覚としては、onが接触のイメージを持っているので、特定された自分の道のりの上に載っているイメージ。このようなイメージを意識しながら例文暗唱するとよいと思う。

イメージ

▶️(参考)DUO3.0の例文071:on one’s way to…(…へ向かう途中)

by myself

「一人きりで」という意味の表現。分解して考えれば、by(傍で)+myself(私自身で)→「私自身の傍で」ということ。ここから、だれにも頼らずに自分一人でというニュアンスとなり、冒頭の意味につながっている。

▶️(参考)DUO3.0の例文536:all by myself(一人きりで)


管理人が運営してる「海外一人旅サイト」です。英語を使って「楽しむ」、英語を「活かす」に該当する内容です。英語学習の息抜きにでも覗いて頂ければと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



DUO select

Posted by EngxEng