DUO Select 例文解説メモ #203
DUOセレクトの例文203本目です。
whyを使った定型表現が出てきます。直訳だと表面的な意味になってしまうので、言わんとしていることをしっかりと把握するのが重要と思います。
Why don’t we… ?
「…しませんか?」「…しましょう?」等の意味を持つ表現。直訳すれば「なぜ…をしないの?」という反語表現となり「やってみましょう」という意味になる。何かを提案したり誘う時にに使われる表現となる。
▶️(参考)DUO3.0の例文043:Why don’t you… ?(…したらどうですか?)
drop in
「立ち寄る」という意味の句動詞。分解して考えれば、drop(落ちる)+in(範囲)→「どこかの範囲に落ちる」ということ。ここから「ふらりと立ち寄る」といったニュアンスとなり冒頭の意味につながっている。
なお、in(範囲)の代わりにby(そば)を用いることもできる(意味としては同じだと思う)。また、類似表現としてstop by(立ち寄る)があるが(DUO3.0の例文で出てくる)、drop inの場合は「予期せず」というニュアンスが加わる。なお、この「予期せず」というニュアンスは、いつdrop(落ちる)かが分からないというところから来ていると思う。
また、この例文のように、どこかの場所を訪ねるということであれば、at…でその場所を示し、誰かを訪ねるということであればその対象者をon…で示す。
▶️(参考)DUO3.0の例文203:drop in(立ち寄る)
Why not?
「なぜしないの?」「もちろん」という意味を持つ表現。①なぜnotなの?→「なぜしないのか?」という単純な質問、②notという理由がない→「是非という同意」といった具合に冒頭の意味につながっている。この例文では②の意味で使われているが、実際の会話では文脈に応じて判断することになる。
▶️(参考)DUO3.0の例文123:Why not?(もちろん)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません