DUO Select 例文解説メモ #066
DUOセレクトの例文66本目です。
someの持つ「ぼんやり感」について気になる方は前の例文の説明を参照して頂ければと思います。
pick out
「選び出す」「見分ける」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、pick(摘まんで取る)+out(外に)→「摘まんで取り出す」ということ。ここから、①複数あるモノから摘まんで取り出す→「選び出す」、②複数のモノから選び出せる→「見分ける」といった具合に冒頭の意味につながっている。
この例文では①の意味で使われており、色んなオプションがある中から一つを摘まんで取り出すイメージができればよいと思う。なお、同句動詞には他にも意味があり、下図のようにまとめているので参考にして頂ければと思う。
▶️(参考)DUO3.0の例文296:pick out(選び出す)
go with…
「…と合う」「…に付いてくる」「…(人の意見)に同意する」「…(恋人として)と付き合う」等の意味を持つ句動詞。分解して考えれば、go(行く)+with(一緒に)→「一緒に行く」ということ。ここから、①何かと一緒に行く→「…と合う(マッチする)」「…に付いてくる」、②人の意見と一緒に行く→「…(人の意見に)同意する」、③人と一緒に行く→「…(恋人として)と付き合う」といった具合に冒頭の意味につながっている。
また、インフォーマルな表現となるが、セックスをするという意味もあるので要注意。なお、この例文では①の意味で使われており、will(確度の高い予測)と一緒に使われている。
▶️(参考)DUO3.0の例文538:go with…(…と合う)
these
theseは「thisの複数形」となる。thisとthatの使い分けは、話し手から近いか遠いかで決まり聞き手からの距離は意識されない。この例文ではパンツを持ちながら「このパンツ」と言っているシチュエーションになるので話し手から近いtheseを使っている。
なお、theseと複数形になっているのはpantsが複数形となるためとなる(製法に由来しているらしい。詳細気になる方はこちらを参照)。
▶️(参考)DUO3.0の例文048:those(それら)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません