get on one’s nervesの意味とイメージ ~定型表現攻略~

英単語

管理人
管理人

意味が1つしかない定型表現であれば丸暗記でもよいのですが、多岐に渡る場合は分解してイメージ化しておくと記憶の定着にもよいと思います。表現一覧はこちら

右脳開発で有名な七田先生の子供向け英語教材です。当サイトでは大人向けの英語学習を対象としてますが、子供向けということであれば七田先生の教材は個人的にお勧めです。小さい頃に七田先生と一度だけFAXでやり取りしたことあります。こちらでレビューしてます

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

get on one’s nervesの意味は下記となります。

主要な意味
  • 「~をイライラさせる」
  • 「~の神経に障る」

分解→イメージとニュアンス

nerveは「神経」「(不可算で)度胸」「(不可算で)図々しさ」「(複数形で)神経質」「(複数形で)神経過敏」等の複数の意味を持っているが、語源的には「」「楽器の弦」等の意味から始まっており、そこから「神経(脳と体を繋げる線)」という意味を持つようになったらしい。

そのため、次のような流れで前述の意味に繋がっている。

①腱・弦の持つガッチリとした線のイメージ→「(不可算で)度胸」「(不可算で)図々しさ

②脳と体を繋げる線→「神経

③か細い神経が集まった状態(複数形)からもたらされる性質→「(複数形で)神経質」「(複数形で)神経過敏

なお、この表現で使われているget on one’s nervesは②の意味で使われており、「~の神経に接触する」となり意訳すれば前述の意味となる。

イメージ



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語定型表現

Posted by EngxEng