【意味の違い】personalityとcharacterの違い

英単語

管理人
管理人

日本語だと同じ意味になる単語も微妙なニュアンスの差を持っています。これらのニュアンスを理解するのに語源アプローチが有効です。一覧はこちら

短期集中」でTOEIC高スコアを目指すのにスタディサプリはお勧めです。なお、TOEICについては こちらで記事にもしてます。7日間の無料体験があるのでまずは体験を!!

意味の違い

personalityとcharacterは「特徴」「性格」という意味を持っている。まずはそれぞれの単語と意味について下記に纏める。

personality

語源はスペルから分かるようにperson(人)に由来しており、分解すればper(通して)+son(音)→「音を通す」ということ。これは当時、劇場で芝居をするときに役者が拡声機能を持った仮面(persona)を付けていたことに由来するらしい。personが「人」という意味を持つようになったのは、役者がpersona(ラテン語で仮面)を付けていたことから想像できると思う。

persona

そして本題のpersonalityだが、語源は、personal(personの形容詞形)+ity(抽象名詞語尾)ということになる。劇中の「仮面」は人物を演じ分けるときに、人物が持つ特徴を際立出せる役割や効果があるため、外から認識できる「特徴」「性格」「個性」といった意味合いに派生している。

また、ラジオやテレビのパーソナリティと言えば、ラジオやテレビの司会進行をする人のことを主に指し、その番組の「顔」=「仮面」という風に理解できると思う。説明が長くなってしまったが、この例文ではin personality(性格において)という意味で使われている。

character

characterは語源的には「刻まれたもの」というようなイメージになる。

これは、characterが「文字」という意味があるのを知っていれば比較的容易に想像できると思う。そして「人の魂や心に刻まれたもの」というニュアンスから「性格」「特徴」といった意味になっている。

ニュアンスの差について

両者の比較をすれば、personalityが「仮面」→「見かけ上の特徴」となるのに対して、characterは「人の魂や心に刻まれたもの」→「本当の自分」「巣の自分」というようなニュアンスになる。

具体例を挙げれば、personalityはsocial(社交的)、friendly(フレンドリー)、passionate(情熱的)、shy(シャイ)等のことで、characterはhonest(正直)、 dishonest(不正直)、responsibility(責任感がある)、kind(やさしい)ということ。

friendly(フレンドリー)なpersonalityとhonest(正直)なcharacterを持っている人もいれば、friendly(フレンドリー)なpersonalityだが、dishonest(不正直)なcharacterを持っている人もいるということ。

なお、longmanでpersonalityで調べると第一の意味としてsomeone’s character, especially the way they behave towards other people(人の性格、特に他人に向けての振舞い方)とあるが、これも「仮面=見かけ上の特徴・性格」というイメージから容易に意味が想像できると思う。


カランメソッドならQQ Englishがお勧めです。同メソッドは確実にスピーキング能力が上がると思います。詳細はこちらで記事にしています。無料体験もあるのでまずは試してみると良いと思います。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語意味の違い

Posted by EngxEng