get engaged to…の意味とイメージ ~定型表現攻略~

英単語

管理人
管理人

意味が1つしかない定型表現であれば丸暗記でもよいのですが、多岐に渡る場合は分解してイメージ化しておくと記憶の定着にもよいと思います。表現一覧はこちら

このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

get engaged to…の意味は下記となります。

主要な意味
  • 「…と婚約する」

分解→イメージとニュアンス

この表現で使われている形容詞engagedは動詞engageの過去分詞が形容詞化されたもので、語源は、en(中に)gage(誓約)→「誓約の中に入れる」ということ。

そのため、get engaged to…という形で「…と誓約に入れられた状態に変化する」となり、意訳すれば前述の意味となる。get married to…(…と結婚する)という表現と併せて覚えておくとよいと思う。

また、engageという動詞単独の意味については、engage in…(…に携わる)で説明しているので気になる方はそちらの説明も参考にして頂ければと思う。

イメージ


当サイトのDUOセレクト解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語定型表現

Posted by EngxEng