self-confidentの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

この発想はありませんでした。英語×ゲームの学習サービスです。しかも、Benesse×SEGAという超大手!!先行予約申し込みが可能なので、気になる方は是非!!

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

形容詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「自信のある」

語源とニュアンス

up-to-date(最新の)sixty-year-old(60歳の)でも説明してるように、単語間をハイフンでつないで全体を形容詞化した複合形容詞となる。そのため、self(自身の)+confident(確信している)→「自身に確信している」となり、意訳すれば前述の意味となる。

イメージ

なお、confident(確信している)という単語については、confidential(機密の)で詳細を説明しているので、気になる方はそちらの説明を読んで頂けると語源と単語のつながりが強化されると思う。


AIトークアプリの『enja』です1日22円なので非常にリーズナブルです。7日間の無料体験があるので気になる方はお試しを!!

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng