get/take hold of…の意味とイメージ ~定型表現攻略~

英単語

管理人
管理人

意味が1つしかない定型表現であれば丸暗記でもよいのですが、多岐に渡る場合は分解してイメージ化しておくと記憶の定着にもよいと思います。表現一覧はこちら

「マツコの知らない世界」で紹介された国際交流マッチングアプリです。海外の友達を作りたい方にお勧めです。登録無料で使えるのでまずはダウンロードを!!
世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

Langmate Inc.無料posted withアプリーチ

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

get/take hold of…の意味は下記となります。

主要な意味
  • 「…を掴む」

分解→イメージとニュアンス

分解して考えれば、take(取る)+hold of…(…の保持)→「…を取って保持する」ということ。getやtakeだけであれば「…を取る」という意味になり、holdだけであれば「…を手に持つ」という意味になるが、get/take hold of…という形にすることで「…を手に取って保持する」となり、前述の意味につながる。

なお、この表現で使われているholdは名詞の意味で、冠詞aを入れたget/take a hold of…という形で使われることもある。


このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語定型表現

Posted by EngxEng