examineの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

管理人が使用したお勧め教材を纏めています。参考にして頂けると幸いです。
お勧め教材・サービス一覧

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

動詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「詳細に調べる」
  • 「診察する」
  • 「試験する」
  • 「尋問する」

語源とニュアンス

語源は、ex(外に)ag(駆り立てて引き出す)→「中にあるモノを駆り立てて外に引き出す」ということ。ここから、中にあるモノを全て外に引き出すというニュアンスになり前述の意味につながっている。

ただ、スペルから語根agを見つけ出すのに少し難があるので、examination(試験)という基本的な単語から動詞examineの意味を連想するのがよいかもしれない。

なおlongmanには、「詳細に調べる」という意味の場合、日常ではexamineよりもtake a look at…(…を見る)という表現を使うとの説明がある。



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng