municipalの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

AIによる発音矯正アプリです。こんなアプリが昔あれば。。。と思うようなクオリティです。管理人も最近毎日使っており、記事にしているので気になる方は是非一読を!!

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

形容詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「市の」
  • 「町の」
  • 「地方自治体の」

語源とニュアンス

語源は、muni(義務)cip(しっかり握る)al(形容詞語尾:性質)→「義務をしっかり握っている性質の」となる。残念ながら、これだけだとイメージが沸かないと思うので語根munをもう少し掘り下げてみるとラテン語のmunus(納税などの義務、職、贈り物等の意味を持つ)に由来する語根であることが分かる。

当時、munusは地域ごとに異なっていたので、それらをしっかり握っている性質があるということは、「ある地域の政権に属している」ということになり、前述の意味につながっていく。

なお、community(地域社会)という単語も似たような説明となっているので、一読頂けると単語同士のつながりも強化できると思う。

イメージ


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng