disasterの意味と語源 ~英単語攻略(★)~

2023年3月7日英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

名詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 名詞:「災害」「大失敗」

語源とニュアンス

語源は、dis(離れる)aster(星)→「星が離れる」ということ。占星術では、幸運の星に見放されることから「不吉の前兆」といったニュアンスとなり、そこから前述の意味につながっている。

なお、asterが星を意味するのは、*(アスタリスク)が星型をしていることから紐付けできると思う。なお、同義語として前の例文で出てきたcatastrophe(大災害)があり、災害規模としてはそちらの方が上のニュアンスとなる(説明はリンク先を参照)。

パラパラ漫画風

パラパラ漫画風にまとめたものをInstagramにアップしています。


当サイトのDUOセレクト解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ  



英単語単語

Posted by EngxEng