tear upの意味とイメージ ~句動詞攻略~

英単語

管理人
管理人

句動詞の「意味」「イメージ」について纏めています。 句動詞は「基本単語」×「前置詞/副詞」の組み合わせです。そのため、構成要素となる単語のコアを把握しておき、そこから意味をイメージで派生させる癖をつけるとよいと思います。句動詞一覧はこちら

管理人が使用したお勧め教材を纏めています。参考にして頂けると幸いです。
お勧め教材・サービス一覧

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

tear upの主要な意味は下記となります。

主要な意味
  • 「(紙や布などを)びりびりに引き裂く」
  • 「(協定・条約などを)破棄する」
  • 「(道・土地の)表面を凸凹にする」

分解→イメージとニュアンス

分解して考えれば、tear(引き裂く)+up(完全に)→「完全に引き裂く」ということ。ここから、滅茶苦茶にするというようなニュアンスとなり、前述の意味につながっている。

なお、綴りは涙を意味するtearと同じだが、語源は全く異なり動詞の活用としてはtear – tore – tornとなる。up(完全)という感覚も意識しながら覚えるとよいと思う。

イメージ


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語句動詞

Posted by EngxEng