cope with…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
意味が1つしかない定型表現であれば丸暗記でもよいのですが、多岐に渡る場合は分解してイメージ化しておくと記憶の定着にもよいと思います。表現一覧はこちら。
意味、イメージ、ニュアンス
意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。
意味
cope with…の意味は下記となります。
- 「…に上手く対処する」
- 「…を処理する」
分解→イメージとニュアンス
動詞copeの語源は、古フランス語のcolper(叩く、殴る)に由来しており、そこから「殴り合いをする」→「困難や不運と闘う」→「(闘いながら)上手く折り合いをつける」というような意味に派生した単語となる。
加えて、copeは自動詞の意味しか持たないので前置詞with(一緒)を伴ってcope with…(…と一緒に上手く折り合いをつける)となり意訳すれば前述の意味となる。
ポイントとしては、①扱う対象は闘う必要のあるもの(何とかしないといけないもの)、②解決するのではなく上手く折り合いを付ける(=ネガティブなニュアンス)、という2点になると思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません