independenceの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

管理人が使用したお勧め教材を纏めています。参考にして頂けると幸いです。
お勧め教材・サービス一覧

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

名詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「独立」
  • 「自立」

語源とニュアンス

語源は、in(反対)de(下に)pend(吊るす)ence(名詞語尾)→「何かに吊るされない」ということ。

depend on(…に頼る)の説明を読んで頂ければ分かると思うが、、「…に吊るされている」というイメージから「頼る」「依存する」という意味になっている。

そのため、これに反対の意味を表す接頭辞inと名詞語尾の接尾辞enceを付加したものと考えれば、「何にも吊るされていない状態」→「何にも頼ってない状態」となり、前述の意味につながるのは自然と理解できると思う。


シャドーイングの添削に特化したアプリです。英会話の前ステップとしてシャドーイングをしたいという方にお勧めです。まずはダウンロードを!!
シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

シャドテン - シャドーイングの添削,英語学習アプリ

PROGRIT Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng