for freeの意味とイメージ ~定型表現攻略~

英単語

管理人
管理人

意味が1つしかない定型表現であれば丸暗記でもよいのですが、多岐に渡る場合は分解してイメージ化しておくと記憶の定着にもよいと思います。表現一覧はこちら

右脳開発で有名な七田先生の子供向け英語教材です。当サイトでは大人向けの英語学習を対象としてますが、子供向けということであれば七田先生の教材は個人的にお勧めです。小さい頃に七田先生と一度だけFAXでやり取りしたことあります。こちらでレビューしてます

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

for freeの意味は下記となります。

主要な意味
  • 「無料で」

分解→イメージとニュアンス

表現のためのロイヤル英文法には、I sold my car for 500 dollars.(500ドルで車を売った)という例文がある。ここで注目するのは前置詞forの使い方で「交換」を意味する。そのため、500ドルの部分をfreeで置き換えてfor freeとしてやれば「無料で交換」ということになる(*)。

また、freeは副詞として「無料に」という意味があるので単にfreeとしてもよい。更に、関連もしくは分離のofを使ってfree of charge(料金に関して解放された、料金から離れて解放された)という形で表すこともできる。

(*)for 500 dollarsをfreeで置き換えると説明したが、この場合の品詞は文法上は名詞となるはずである。ただ、freeには名詞の意味がなくforの後ろに形容詞が来ていることになる。これはDUO3.0の例文で出てきたfor sureで説明したように、freeに名詞的な性質が付加された形となる。


当サイトのDUOセレクト解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語定型表現

Posted by EngxEng