distantの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

世界中の講師から英作文添削指導が受けられるアプリです。英作文に興味がある人にお勧めです。登録で数回試せるので、まずはダウンロードを!!
IDIY-英語添削アイディー

IDIY-英語添削アイディー

ROUTINGSYSTEMS. INC無料posted withアプリーチ

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

形容詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「(距離的に)遠い」
  • 「(時間的に)遠い」
  • 「よそよそしい」

語源とニュアンス

語源は、di(離れて)st(立つ)ant(現在分詞末尾)→「離れて立っている」というイメージから前述の意味につながる。「よそよそしい」という意味については、人との距離が離れればその態度もよそよそしくなるということ。

constant(一定の)も似たような語源から成り立っているので、比較してイメージ化しておくと記憶に定着しやすいと思う。



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng