apparentlyの意味と語源 ~英単語攻略(★)~

2025年2月3日英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

AIによる発音矯正アプリです。こんなアプリが昔あれば。。。と思うようなクオリティです。管理人も最近毎日使っており、記事にしているので気になる方は是非一読を!!

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

副詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「(外見から)~のようだ」
  • 「(聞いた情報によると)~らしい」

語源とニュアンス

語源は、ap(~の方へ)par(前に来る)ent(進行形語尾)ly(副詞語尾)→「視界の前に来るように」ということ。ここから「見た目でそのように見える」といったニュアンスとなり、さらにそれが「聴いた情報」にも拡張されて前述の意味につながっている。

なお、DUOの例文には出てこないが形容詞apparentの副詞形となる。両方とも動詞appear(見える)から来ているが、apparentには「明らかな」「明白な」等の意味があるのに対して、apparentlyにはそのような意味がないので要注意。マインドマップ風にまとめると下図のような感じとなる。

AIビジュアル英単語

AIアバター×AI画像でイメージ化したものをアップしています。

クリックすると、AIアバターが解説してくれます。


管理人が運営してる「発毛サイト」。当サイトは男性ユーザ比率が多いので同じ悩みを持っていれば是非閲覧下さい。どうすれば生えるのかを調べ抜いて16年間実践してますがしっかり維持できてます。

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng