blazeの意味と語源 ~英単語攻略(★)~

2025年3月19日英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

名詞と動詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • ①「(赤々と燃える)炎」
  • ②「まばゆい光」
  • ③「燃えるような怒り」

語源とニュアンス

語源は、語根bl(輝く、白い)を持つ単語となり、そこから、次のような流れで前述の意味に繋がっている。

①輝くほど燃えている火→「(赤々と燃える)炎

②輝くほど強い光→「まばゆい光

③顔が真っ赤になるような怒り→「燃えるような怒り

イメージ

また、動詞blazeを使った表現として、blaze a trail(先駆者になる)という意味があるが、これは未開の森林を進む際に目立つ(輝く、白い)マークを木に付けていたことに由来すると言われている。そのため、単語としては「一瞬の激しく強い輝き」というイメージで捉えておくとよいと思う。

AIビジュアル英単語

AIアバター×AI画像でイメージ化したものをアップしています。

クリックすると、AIアバターが解説してくれます。


当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng