protestの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

右脳開発で有名な七田先生の子供向け英語教材です。当サイトでは大人向けの英語学習を対象としてますが、子供向けということであれば七田先生の教材は個人的にお勧めです。小さい頃に七田先生と一度だけFAXでやり取りしたことあります。こちらでレビューしてます

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

動詞と名詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • ①「主張する」
  • ②「抗議する」「異議を唱える」

語源とニュアンス

語源は、pro(前に)test(証言する)→「皆の前で証言する」ということ。ここから、次のような流れで前述の意味に繋がっている。

①語源の意味通りで→「主張する

②反対するという意味合いに派生して→「抗議する」「異議を唱える

イメージ

身近な単語としては、中学の社会で習うプロテスタント(キリスト教の一派で、カトリック教会に反抗して宗教改革を行った新教)があるので、ここからprotestという単語が「反対」という意味合いをもっているということをつなげてしまうのが個人的にはよいと思う。

なお、語根test(証言する)は、testimony(証言)という単語にも使われているので、そちらの内容も読んで頂けると単語と語源のつながりが強化されると思う。



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng