call inの意味とイメージ ~句動詞攻略~

英単語

管理人
管理人

句動詞の「意味」「イメージ」について纏めています。 句動詞は「基本単語」×「前置詞/副詞」の組み合わせです。そのため、構成要素となる単語のコアを把握しておき、そこから意味をイメージで派生させる癖をつけるとよいと思います。句動詞一覧はこちら

『スピークバディ』はAIと対話する気遣い無用の英会話アプリです。無料で使える機能もあるのでとりあえずダウンロードして試してみるとよいと思います。オンライン英会話はちょっと恥ずかしいという方にお勧めです。
スピークバディ

意味、イメージ、ニュアンス

意味は、お勧めの辞書で紹介しているものを参考にしています。

意味

call inの主要な意味は下記となります。

主要な意味
  • ①「(助け・援助等を)求める」
  • ②「(電話で)報告する」

分解→イメージとニュアンス

分解して考えれば、call(呼ぶ、電話する)+in(中に)→①「~の中に入るように呼ぶ」、②「~中であることを電話する」ということ。ここから、次のように前述の意味につながっている。

前者①の場合:何か困っている状況に相手を呼び入れるというニュアンス→「(助け・援助等を)求める」

後者②の場合:相手に「~という状態にいることを電話で伝える」というニュアンス→「(電話で)報告する」


「マツコの知らない世界」で紹介された国際交流マッチングアプリです。海外の友達を作りたい方にお勧めです。登録無料で使えるのでまずはダウンロードを!!
世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

Langmate Inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語句動詞

Posted by EngxEng