talentの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

AIトークアプリの『enja』です1日22円なので非常にリーズナブルです。7日間の無料体験があるので気になる方はお試しを!!

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

名詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「才能」
  • 「素質」
  • 「才能のある人」

語源とニュアンス

生まれつき持っているが後天的にも伸ばせる才能というニュアンスで使われることが多い単語。なお、生まれつきの才能という意味ではgifted child(何らかの分野で突出した才能に恵まれた子)で使われているgiftが有名で、才能の突出度もgiftの方がtalentより上となる。

これは語源から考えると分かりやすく、giftはgiveに由来しており「神から与えられた」というニュアンスになるのに対して、talentは古代ギリシャや古代ローマで使われていた通貨の単位で聖書の中で能力に応じて金額(talent)を預けたという話が出てきたことに由来するらしい。

また、日本語で芸能人のことをタレントというが、英語のtalent(人)は「才能あふれる人」というような意味になるので要注意(元々はそういった意味で日本でもタレントと言っていたのかもしれないが)。なお、人に対して使われる場合は、名詞のtalentではなく、a talented actorのように形容詞talentedを使うケースが多い印象がある。


このアプリ一つで学べるAll In One型のアプリです。ユーザ評価の高く、国内外の最新英語ニュースも無料で読めるので、まずはダウンロードを!!
レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.無料posted withアプリーチ


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ  



英単語単語

Posted by EngxEng