rigidの意味と語源 ~英単語攻略~

英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

「マツコの知らない世界」で紹介された国際交流マッチングアプリです。海外の友達を作りたい方にお勧めです。登録無料で使えるのでまずはダウンロードを!!
世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

世界とつながる、英会話で友達になる−Langmate

Langmate Inc.無料posted withアプリーチ

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

形容詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • 「厳格な」
  • 「頑固な」

語源とニュアンス

語源は、rig(引き延ばす)+id(形容詞語尾:状態)→「引き延ばされた状態」ということ。ここから「柔軟性がない」「硬直した」というニュアンスとなり前述の意味につながっている。

なお、語根rig(引き延ばす)はスペルはちょっと違うがreachの語根と同じになる。ただ、覚えても適用範囲が狭い語根となるので、例文暗唱を通じて暗記してしまうのがよいと思う。


AIトークアプリの『enja』です1日22円なので非常にリーズナブルです。7日間の無料体験があるので気になる方はお試しを!!

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng