absorbの意味と語源 ~英単語攻略(★)~

2023年7月17日英単語

管理人
管理人

単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら

管理人が使用したお勧め教材を纏めています。参考にして頂けると幸いです。
お勧め教材・サービス一覧

意味、語源、ニュアンス

意味と語源については、お勧めの辞書お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。

意味

動詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。

主要な意味
  • ①「吸収する」「奪う」
  • ②「夢中にさせる」

語源とニュアンス

語源は、ab(離れる)+sorb(吸う)→「吸って離す」ということ。ここから、次のような流れで前述の意味につながっている。

①何かを吸って離してしまう→「吸収する」「奪う

②心を吸って離してしまう→「心を奪う」→「夢中にさせる

なお、電気部品でサージを取るものをサージアブソーバー、車の振動を吸収する部品をショックアブソーバーというので、これらを知っている人は「吸収する」という意味は直感的に分かると思う。

パラパラ漫画風

パラパラ漫画風にまとめたものをInstagramにアップしています。


当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!


\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



英単語単語

Posted by EngxEng