オークションとフリマ活用術 ~Raspberry Piをお得に購入できた!!~

日常生活

管理人
管理人

つい先日、Raspberry PiというボードコンピュータをPayPayフリマで購入しました。久しぶりに利用しましたが「やっぱり安くて便利だな」と思ったので記事にしてみました。実は管理人、学生時代にオークションを結構利用していました😊

はじめに

記事を書こうと思ったのはRaspberry Piの購入がきっかけなのですが、そこに至るまでには自身のオークション経験が関係しています。

そのため、まずは管理人が「どのようにオークションを利用していたのか」から始めていきたいと思います。ちょっと長い記事になってしまいますが、お付き合い下さい🙇‍♂️

ちなみに、Raspberry PiはAmazonよりも約15,000円安く購入することができました!!

オークションの利用シーン(管理人の場合)

管理人が学生の時は、オークションと言えばヤフオクでした。一応、本当に使っていたという証拠のために取引履歴画像を貼っておきます。

管理人のヤフオク履歴

評価数は62件となってますが、お互い評価しないことも多々あるので、実際は100件以上の取引を経験してます。落札・出品どちらも経験してますが、数としては出品の方が多いですね。

落札編と出品編でそれぞれ詳細を説明していきます。

落札編

管理人のオークションデビューは大学1年の頃です。

欲しい服が店では完売してましたが、オークション上では出品されていたので「それを買いたい」と思ったのが最初のきっかけです。

以降、度々オークションやフリマを利用したことがありますが、まとめると下記のようなケースで利用してました。

オークション利用ケース(落札編)
  • コストパフォーマンス性
    • 新品が高すぎる時
    • 少し手間をかけても最安で入手したい時
    • 一時的な引っ越し等で短期で使えればいい時
  • 入手性
    • 既に完売している場合(もしくは生産終了)

結局のところ「用途に対するコスパ次第」というところだと思います。

大学院時代に約2年間の一人暮らしをしたのですが、冷蔵庫や洗濯機といった特に拘りのない家電は全てオークションで購入しました。数年後に確実に要らなくなるので選ぶ時間がもったいないと思って、適当な安いものを購入しました。

社会人になって「お金はあるけど時間がない状態」になったので、ここ最近はオークションから遠ざかってました。

出品編

基本は不要になったものを販売してました。学生時代は不要なものを片っ端から出品してよいお小遣いになってました。

オークション利用ケース(出品編)
  • 不要になった家電や家具
  • 買ったけど使わなもの
  • 着なくなったブランドの服
  • コレクションしていたものの処分

ただ、社会人になってからは時間がもったいないので、たまに断捨離も兼ねてブックオフを利用しています。

▶️【お小遣い稼ぎ】ブックオフオンラインで本を売る ~本の断捨離~

Paspberry Piをオークションで買う

なぜ、再度オークションを利用したのか?

本記事の本題?になります。まずはRaspberry Piですが、下記のようなボードコンピュータになります。

実際に購入したRaspberry Piです

なぜ、このボードが欲しかったかと言うと最近仕事関係で異動となり、扱う技術内容がガラッと変わってしまったためです。

ネットで色々勉強はしていたのですが、実際にモノを試行錯誤で動かして見た方が理解しやすいと思いました。そして、それをやるにはRaspberry Piを買えばできそうだということが分かったので購入に踏み切ったという感じです。

ただ、このRaspberry Piですが、昨今の半導体入手難で価格がとんでもなく高騰しています。下記はAmazonの検索結果です。もともと、約6,000円ぐらいで購入できたのですが。。。

Amazonでの価格(Paspberry Pi 3 model B)

複数台購入したいと思っていたこともあり、流石にこの価格では買えないと思ったのが背景です。

どこで購入したのか?

実際に利用したのはPayPayフリマです。

管理人が登録しているヤフオクにはちょうどいいのがなかったので、連携しているPayPayフリマを見たところちょうどいい商品がありました。

ヤフオクとPayPayは登録済みだったので、各種手続きも簡単に済ませることができ(連携するだけ)、尚且つ1,500円の初回クーポンがあったのでここを選びました。

結局いくらで購入できたのか?

気になる価格ですが、、、2台セットで9,500円(4,750円/1台)となります。Amazonと比べれば1台あたり、約15,000円お得でした。

キャプチャ画面

ちゃんと動作確認もできました。もともと、数回電源入れたレベルだったので新品相当のものを安価に購入できました!!

オークション・フリマについて(一般事項)

オークションやフリマを使ってみたいという方向けの一般情報です。

ちなみに両者の大きな違いですが、オークションは指定期間中の入札で価格がどんどん上がっていくのに対して、フリマは価格固定となってます(オークションも出品によっては即決価格が設定されているものもありますが)。

一般的には「オークションは最安値で買いたい人向け」「フリマは納得できる価格で早く買いたい人向け」なんだと思います。

主要なサイト

主要なオークション・フリマサイトを下記に纏めます(2023年1月時点)。ちなみに、管理人はヤフオクとPayPayフリマ(今回初めて利用)を使った経験があります。

主要なオークション・フリマサイト

詐欺に引っかからないために

ちゃんとしたショップから購入するのと違って、オークションやフリマは自己責任部分があるので、詐欺に引っかからないように注意が必要です。ちなみに管理人は下記点に注意してました。

取引時の注意事項
  • 評価の悪い人は避ける
  • 利用歴が浅い人からの購入は避ける
  • 送料負担がどちらにあるのかしっかり確認する

せどりに挑戦したい方

副業系には「株」「不動産」「FX」「ブログ」「競馬」など様々なものがありますが、オークションを活用した「せどり」もその一種になります。

個人的には、ちゃんと調べれば結構手堅い副業になるんじゃないかと思います。もし、管理人が失業して手に職無くなったら、、、きっとUberとせどりをやるんじゃないかと思ってます(笑)。

個人的には、せどりは「何を買うのか」「買い時」「売り時」がコアになると思います。もしやってみたいという方がいらっしゃったら下記の無料ツールから始めるのがお勧めかもしれません。

相場チェックツール

管理人も落札相場を知りたくてよく使っていたツールです。登録なしでもある程度使えるツールなのでお勧めです。普通にいくらで落札できるのかを調べるのにも有用です。

何を買えばいいか分かるツール

せどりの第一歩は、商品の仕入れからスタートです。仕入れ金額と販売金額を見比べ価格差のある商品を表示してくれるツールです。これがあれば、何を買えばいいのか一目瞭然です。1カ月間の無料お試し期間があるので、興味のある方は試してみると良いと思います。

Amazon販売価格履歴が見れるせどりツール「せど楽チェッカー」

まとめ

Raspberry Piの購入を機に改めてオークションとフリマは「安くて便利」だと実感しました。

長々書いてしまいましたが、自身の経験からも商品購入の選択肢として持っておくと日常生活の節約にも貢献するのではないかと思います。


当サイトのDUO3.0解説記事をKindle化してみました。興味のある方は是非お買い求めください!!

\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



日常生活

Posted by EngxEng