【体験談】ハロー先生ドットコムでプライベート講師を探してみた

自慢するわけではありませんが「今のレベルであれば特に教えることはない」と言われて一度切りの利用となってしまいました。将来的にはまた利用を検討するかもしれません。
プライベート講師を探した理由ブラジル赴任後、英語やポ
【楽しむ編】2. 学習方法 ~話せる英語を目指して~

「何に楽しみを感じるか」は人それぞれだと思います。そのため、管理人の場合はこうだったという内容で纏めています。
何に楽しみを感じるのか? ~管理人の場合~管理人の場合は下記マップのように4つの項目をピック
【体験談】HelloTalkで語学交換パートナーを見つけた話

無料で使えるアプリになるので気軽にお試ししてみてもいいともいます。
HelloTalkについてHelloTalkは言語交換(友達作り)目的のチャットアプリになります。無料で使うこともできますが、有料版にすると次のよ
【体験談】InterPalsで語学交換パートナーを見つけた話

もちろん、変なメッセージも来たりしますが。。。特に女性の方はナンパ類のメッセージも来る可能性があります。
InterPalsについてInterPalsは無料で利用できる言語交換サイトです。登録後に下記内容を入力して
【楽しむ編】1. 学習マップ ~話せる英語を目指して~

何に楽しみを感じるのかは人それぞれだと思いますのであくまで管理人の例を紹介しています。
学習マップ上では「基礎」→「伸ばす」→「活かす」という流れになりますが、楽しむからスタートして英語学習のモチベーションを高め、
【映画や海外ドラマで英語学習】2022年 お勧めVODサービス ~U-NEXT, Amazon Prime~

海外ドラマで英語学習というと「響きがカッコいい」ですね。でも基礎が身についてないと途中で挫折してしまうのでしっかりと基礎を身につけた後に実践するのがお勧めです。
VODとは?VODは「Video On Demand
【英語学習】プライベート講師、言語交換パートナーの探し方

基本的な考え方は、オンライン英会話と同じです。ある程度話せるようになってから取り組むと効率的です。ただ、コミュニケーションを取るのが好きで「楽しみながら学習できる方」であれば、ここを入り口にしてもいいと思います。
プライ【映画や海外ドラマで英語学習】教材としてFriendsが最適だと思う理由

英語の基礎回路構築を終えたら、次ステップとして「映画や海外ドラマで英語学習する」というのは非常に効率的な学習方法だと思います。
その場合、「ざっと観る方法」「極めるまで観る方法」の二択があると思いますが、中