leapの意味と語源 ~英単語攻略~
単語の「語源」「意味」「ニュアンス」について纏めています。語源を知ることで「ニュアンスの理解」「単語のイメージ化」「記憶の強化」に役立ちます。単語一覧はこちら。
意味、語源、ニュアンス
意味と語源については、お勧めの辞書、お勧めの語源辞典で紹介しているものを参考にしています。
意味
動詞と名詞の意味を持ちます。主要なものは下記となります。
- 動詞:「跳ぶ」「飛び越える」
- 名詞:「跳躍」「大きな進歩」
語源とニュアンス
「跳ぶ」というとjumpを思い浮かべるが、jumpは縦方向の運動に対して、leapは飛び越えるというニュアンスから前方(横方向)の移動も意味している。イメージとして下記となり、名詞の大きな進歩という意味も何となく伝わってくると思う。
なお、雑学になってしまうが、身近でleapが使われている例としては、leap year(うるう年)がある。なぜleap year(飛び越える年)というかについては諸説あるようだが、一番有力な説は「曜日を飛び越える」ため。
うるう年は4年に一度、1日増える(2/29日がある)ことにより2/29日以降の曜日が1つずれる。そのため、曜日を飛び越えるという意味でleap yearというらしい。そもそも、365日は7で割り切れないので毎年曜日は1つずれて、うるう年の2/29以降は2つずれるということになるが。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません