にほんブログ村 英語ブログへ

<注意書き>

  • 基礎編で紹介しているDUO3.0の学習メモです。副読書で紹介している書籍を活用してイメージ化に取り組みました。これらの内容をAnkiアプリに入れて例文暗唱を通じて感覚化の定着を図りました。具体的なやり方はAnkiアプリを参照ください。
  • 正確な語源を知るのが目的ではなくイメージ化や感覚を掴むために語源を利用するというのが趣旨なので、語源の説明は一部不正確な内容もありますのでご了承ください。
  • 英語の内容と関係ない雑談も含まれていますし管理人の解釈が間違っているものもあると思いますが、それはご愛嬌ということで(誤って解釈していても英語を使っていれば自然と正されていくと思ってますので)。
  • サイドバーからDUO3.0の例文番号にリンクできるようにしています。スマートフォンアクセスの方こちらの方が検索しやすいと思います。
  • 学習する上で音声ファイルは必須と思っていますので、持ってない方はご購入を強くお勧めします。

DUO

Thumbnail of post image 018

ChatGPTより生成した例文イメージ画像全体

冒頭のHaving found no place he felt he belonged(自分が受け入れられる場所を見つけられず)は分詞構文の形となる。さらに、no place h

DUO

Thumbnail of post image 125

ChatGPTより生成した例文イメージ画像find O C

「O(目的語)がC(補語)であることを見つける」「O(目的語)がC(補語)であることが分かる」等の意味を持つ表現。いわゆる第五文型(SVOC)と言われる文型となるが、大

DUO

Thumbnail of post image 090

ChatGPTより生成した例文イメージ画像utterly

「まったく」「完全に」等の意味を持つ副詞。語源は、ut(外に:OUT)+er(比較級)+ly(副詞語尾)→「より外に」ということ(outerを副詞化したようなイメージ)。

DUO

Thumbnail of post image 101

ChatGPTより生成した例文イメージ画像to tell the truth

「実を言うと」という意味の表現。分解して考えれば、to(指し示す)+tell the truth(その事実を教える)→「その事実を教える方向に行く」と

DUO

Thumbnail of post image 109

ChatGPTより生成した例文イメージ画像derive A from B

「BからA(喜び・恩恵など)を得る」という意味の表現。この表現で使われているderiveは「引き出す」「導き出す」等の意味を持つ動詞で、語源は、de(離れ

DUO

Thumbnail of post image 060

ChatGPTより生成した例文イメージ画像how about doing…?

「…してはどうですか?」「…しませんか?」等の意味を持つ表現。日常会話でもカジュアルな提案をする際によく使われる表

DUO

Thumbnail of post image 052

ChatGPTより生成した例文イメージ画像after you

「お先にどうぞ」という意味の口語表現。DUOの例文だと何に対してafter you(お先にどうぞ)と言っているのかが分からないが、longmanには、“Do you

DUO

Thumbnail of post image 002

ChatGPTより生成した例文イメージ画像全体

後半の She could pass for twenty-something(二十代と言っても通用する)は文法的には仮定法過去となる。仮定法と言えば、If文を伴うイメージがあるが

DUO

Thumbnail of post image 190

ChatGPTより生成した例文イメージ画像take care of yourself

「気を付けて」「じゃあね」等の意味を持つ口語表現。別れ際に相手に対して使うフレーズで、直訳すれば「自身(の身体)に気を付けてね」ということ。t