発音は学ぶべきか、またどこまで追求すべきか?

音が正確に捉えられれば良いと思います(要は、音声インプットができるということです)。

管理人は海外駐在を経験していることもあり、日本人をはじめ第二言語として英語を勉強した方と話す機会が多々ありましたが、発音の良さと英語の運用力は必ずしも比例関係にない印象を持っています。

とはいえ、英語には20個以上の母音があり、それを日本語の5つの母音に(脳内で勝手に)変換して入出力してしまうのは、学習する上で非効率だと思いますし、聞き手もストレスを感じるはずです。

そのため「音は正確に捉えられるレベル」をまずは目指し、後はスピーキングやシャドーイングを通じて、自分の発音を矯正していけばよいと思います。

ちなみに管理人のレベルは、音は正確に捉えられるが、自分が思うように発音は出来ていない(ネイティブに似せきれていない)と自己診断しています。

似せきれてはいませんが、オンライン英会話で先生から「発音をしっかり区別できているねぇ」といったコメントを何度かもらっていたので伝わってはいるのだと思います。



\ 応援をお願いします! /
にほんブログ村 英語ブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加



Posted by EngxEng